少欲知足~うさぎのミニマムライフ

シンプルに軽やかに。欲望にまどわされない暮らしをめざしています☆

結局自由がほしい!

モノを減らし煩悩を減らし、いろいろ手放したくミニマリストをめざしているのですが、結局のところ何を欲しているのかなんとなく見えてきたような気がします。

 

自由です。

 

 

そう、自由になりたいのです。もしくは自由を維持・増やしていきたい。

今は家族もいて大きな問題も悩みもなく、ごく平凡な生活をしていますが、その中で自由な時間や思想を大事にしたいのです。

 

 

そのためにモノをはじめとする欲望を手放していきたいのかもしれません。

モノを持つと管理する手間がかかります。モノで部屋が散乱するとさっと行動できませんし、気持ちの面でもめんどくさくなったりしてエネルギーが削がれてしまいます。

それはモノだけではなく思考も同じです。

 

f:id:usao23:20150920072336j:plain

f:id:usao23:20150920072001j:plain

写真のニモちゃん(カクレクマノミ)はイソギンチャクと共生することでしか生きてられない魚です。でも大きな海で自由に暮らしています。

人間も同じです。社会や家族や友人や自然と共生して生きています。人やモノとの調和を図り、その中で自由を大切にする生き方。自分勝手とは違う。そんな生き方がとても大切に思います。

 

自由でいるためにはさまざまなお荷物をとにかく手放すことです。

それに尽きます。

自由の概念って人それぞれ違うのでしょうが、私は心の自由を一番大切にしたいです。

そのためにもミニマリストを目指すのです。

 

 

ごきげんよう。

ミニマリスト(持たない暮らし) - ライフスタイルブログ村

テレビを見ない生活

テレビを付けると子どもたちは動きが止まってしまいます。

ごはんはもちろん、ちょっとした時でもぴたり…です。

まだまだ注視してしまう歳なのだと思います。

 

だから我が家はあまりテレビを見ません。図鑑を読んだりプラレールを組み立てている手を止めたくないのです。どうしても見たいものは録画して見ます。ウォッチやドラえもんなどは金曜日なのでそのまま見ていますが、日~木の番組は見入ってしまったら寝る時間がどんどん遅くなってしまうので土日にゆっくり見せています。大人も同じです。それが普通と思っているので子どもも特に文句は言いません。大きくなってテレビがついていても普通に生活できるようになったら好きに見たらいいと思っています。

 

子どもが小さいときはテレビがありませんでした。無くても全く困りませんでした。しかし、東日本大震災が起きました。世の中が大パニックになった時にちょっと不便だなぁと思いました。新聞やネットでは状況がいまいちよくわからないのです。ネットニュースも当時はADSLで通信速度もイマイチだったし、どうやって見たらいいかよくわからなかったです。新聞も時間差があります。私は今もネットに詳しくないのでこういう時はテレビがいいなぁと思いました。ネットに詳しい人は大丈夫なのでしょうが。

 

これを機にテレビを購入しました。と言っても震災のごちゃごちゃが落ち着いてからでしたが。だからテレビがない生活なんて無理~というかんじではないのです。子どもも同じです。テレビがない時代があったので執着がないのかもしれません。

 

テレビってとっても面白いしためになることも多いです。リラックスもできるしついているだけで安心することもあります。しかし、何となく…で、だらだら見て一日が過ぎてしまうのはもったいない気がします。それを防ぐためにはレコーダーの存在は大きいですね。時間の浪費を防いでくれます。モノが増えるのも困るけど時間の浪費はもっと困ります。

 

それはネットも同じですね。

ネットの方が時間の浪費はひどいです。気を付けないとなぁと思います。

 

そうこうしているうちにどんどん歳を取るんだろうなと。

人生ははかないですね。だらだらするのも大切な時間ですけど、浪費には注意したいです。

 

ごきげんよう。

ミニマリスト(持たない暮らし) - ライフスタイルブログ村

 

 

完了:トイレ用品

トイレ用品はずっと悩んできました。狭い空間でもともとモノが少ない場所なので放置気味だという方が正しいかもしれません。しかし、ブログを始めてから色々な場所に意識が向くようになりました。

 

さてトイレですが、一番悩んだのはブラシを手放すか否か。

悩んだ末残すことにしました。

掃除のたびに手袋は大変(ずぼら)、とか言って素手とぞうきんで…も勇気がないです。こすらなくてOKな洗剤もいいけど私はこすりたい、ディスポのブラシはなんかもったいない…と、わがまま放題の中で色々考えた結果、ブラシを毎回天日干しすることにしました。ベランダに晴れの日は干しています。

 

現在は

1.トイレットペーパー 2~3常置

2.洗剤 1

3.トイレブラシ 1

4.オマル 1

(こちらはあまり使っていないのですが完全にオムツが外れたら手放します)

5.便座カバー(冬場のみ購入。今は手元になし)2

になりました。

 

今はこんな感じです。

f:id:usao23:20150908121806j:plain

オマルに貼ったシールが…(笑)。

子どものグッズは無印でしか買わない!くらいに意識しないと派手ですね('◇')

 

我が家のトイレには収納がなく何も置くことができません。なので一度もごちゃごちゃしたことがないです。

収納はないほうがいい

というのがこのことでもよくわかります。

マットやスリッパは何年も前からありません。

 

あと、トイレは新築時にウォシュレットやウォームレットがついていないタイプです。予算の関係と壊れにくく掃除がしやすいかなと思ったからです。結果としてなくて正解でした。ただ、冬場は便座が冷えるので耐えられなくなる時期のみカバーを購入しています。カバーってすぐにのびてしまいますからワンシーズン使いきりでちょうどいいです。以前は洗い替えだのなんのってたくさん持っていまいたが、次の冬は1階2階の各1枚だけにしようと思っています。

 

洗剤は、以前お風呂もキッチンも同じ種類の洗剤にして容器のみ分けていました。しかし普通の洗剤で便座は拭けません。別の専用洗剤で拭いたりしないといけないので結局アイテムが増えます。

なのでこれ一本!みたいな、全部の場所に使えるものにまとめました。

 

我が家はトイレが上下階にあるため、以前は全ての道具を2組所持していましたが今は1つに減らしました。掃除はまとめてやるので行き来したらいいだけです。

 

ここまでくるのに一体何年かかったの?という感じでした。小さな空間ですが到達してよかったです。

 早くおむつを完全に外してオマルを手放したいです。これで本当の完了です。

 

あと一つ。トイレはお風呂と仕切り分けみたいな外国風の構造にしたらよかったかもしれません。床も何もかもシャワーでじゃぁあぁあ~っとやればいいだけですし。

あぁ掃除が楽そう~。

楽な道への妄想は続きます(笑)。

さぁ、モノ減らそ。

 

ごきげんよう。

ミニマリスト(持たない暮らし) - ライフスタイルブログ村

アーリーリタイアという生き方

沖縄から帰って約1か月がたちました。夏休みも終わり普通の生活モードに戻ってきました。。

 

しかし、まだ沖縄(離島)病は思ったより重症のようでして…(笑)。

まだまだ恋しい日があります。

 

f:id:usao23:20150903160539j:plain

(西表島仲間川にてカヌー体験)

 

私はもう一度沖縄に住みたいと思っています。それは何年も前から思い続けていることです。でも家族のことがありますのでそう簡単にはいきません。

それがかなわないようなら、今の住まいはそのままで好きな時に一か月くらい住んだりするのもいいかもしれません。 自由に行き来することができたらいいなぁと思っています。

 

生活はどうにかなると思うのです。お金がたくさんないと子どもが育たないとは思っていません。それに、削ろうと思えば削れる経費もたくさんあります。

たとえば携帯電話や固定電話…どちらか一つでいいですし、学校はオール公立でもいいと思います。食事もお米さえあればあとは畑を耕したり魚を釣ったり自生しているものをとったり…なんでもありです(沖縄時代は実際そうしていました)。あれがないからこれがないからではなく、生きていこうという力次第だと思っています。

子どもはどう言うでしょうか。おかしな母親だなぁとなるかもしれません。

 

とにかく、今は貯金をコツコツ頑張り、子どもが小学生もしくは幼稚園に行ったら私も復職しようと思っています。 

主人にはある程度貯金が貯まったらアーリーリタイアしない?と言っています。

主人は、はぁ~???と呆れていますが。

私は結構本気です。

 

今主人は毎日夜中近くまで働いてくれています。終電もしょっちゅうです。

土日は子どもとたっぷり遊んでくれますが、ちょっと家でのんびりしていたら必ずうたた寝をしています。よほどしんどいのだろうと思います。

大丈夫だろうか…と、毎日思います。

 

せっかく生まれてきたのです。好きな土地でのんびりした生き方をする。

私はそんな人生を歩んでみたい(主人はどう思っているかわかりませんが)。

今すぐには実行できないですけど、でもいずれ夢をかなえられたらいいなぁとひそかに思っています。10年先が一応目標です。ちょうどそのとき子どもが全員節目(三人坊主たちが中学・高校・大学入学)の年なのです。もしくは13年後・16年後…となるかもしれません。

 

ただ、今の自宅も大変気に入っています。畑がありカブトムシやザリガニがいるようなちょい田舎、でも都心などへのアクセス良し、最寄駅からも徒歩圏内。スーパーも徒歩一分、部屋の広さもデザインも間取りも私にとっては文句なし。

すんなり手放せるでしょうか。大きくためらってしまいそうです。

 

今の生活をがつんっ!と手放して新しい生活を歩んでいく。

これが一番難しい断捨離かもしれません。

夢が現実になるかどうかはわかりませんが、こんな気持ちも抱いて日々の暮らしも楽しんでいます。

  

 

ごきげんよう。

 

ミニマリスト(持たない暮らし) - ライフスタイルブログ村

迷うことを減らす

ミニマリストをめざし、少しでもと実行しているうちに変化してきたことがあります。

様々なことに執着や迷いが減ってきたように思います。

あくまで減っただけです。今までが執着や迷いの塊だったような人間ですので完全になくすのは相当難しいと思います。

 

それでも減ったことでとても楽に生きられるようになったと実感します。物事を判断するスピードも速くなりました。時々異常なくらい迷うときもありますが、それはだいたいモノを増やさなけらばならない時くらいです(笑)。逆にモノを手放す時間も相当スピードアップしました。手放すことと物事の判断のスピードは比例しているように思います。それに人間は慣れるとなんでもスピードアップするんだなぁとしみじみ思います。

 

ついでに言うと、男っぽいとも言われます(↓8個該当)。男の人がそういう風だと決めつけるのもなんか違う気もしますが。

ただ、私は女性なので時にはしっとりしたところもないと浮いてしまうこともありますが(笑)。気が付いたら男子みたいな女性と最終的にはお友達になることが多いです(笑)。

あっさりした関係を自分が好んでいるんでしょう。

 

話は変わりますが、今小池龍之介さんの著書を読んでいます。

いま、死んでもいいように

いま、死んでもいいように

 

様々な執着が非常に薄まります。 

 

モノをはじめ何かに執着することは、人生いずれ死ぬと決まっているのにとてもむなしいもののように感じます。

そんなこというと身も蓋もないとなるかもしれませんが、これが真実です。

輪廻があってもなくても、いったんは全部なくなってしまうのですから何かに執着しても意味がないのです。これが最終的な行き先です。

これ以上の真実はないと思います。

そうは思いながらもあれこれ思うことはまだまだあるので矛盾しているのですが(笑)。

 

様々な迷いを減らすことが楽になる道なんだと思います。

 

 

ごきげんよう。

ミニマリスト(持たない暮らし) - ライフスタイルブログ村

完了:アイロングッズ

アイロン台を処分して1か月弱経ちました。

 

 

ピアノの椅子にアイロンシートを敷いてアイロンがけをしています。不器用な私がちゃんとできるかな?と若干心配しましたが、適当な性格所以のアイロンがけですからまぁそれなりに…(笑)ということで、難なく順応できました。

 

 f:id:usao23:20150907070152j:plain

というわけで、グッズは

1.アイロン

2.アイロンシート

 

になりました。椅子は家具にカウントする予定です。

私は赤色が大好きなので赤系のグッズが多いです(赤というだけで飛びつくことがあるので要注意です)。

コードレスアイロンはすぐいぬるくなる~と、母も義母も言いますが、不器用な私にはコード有りのアイロンはたぶん無理だと思います(笑)。

 

以前はアイロンのりやなんだかよくわからないスプレーをあれこれ使っていましたが、適当な私には効果がよくわかりませんでした。ないとダメ!ってならない適当な性格でよかったです(笑)。

 

まだまだモノが多い我が家ですけど、こういう風に一つ一つ、~完了:○○~というタイトルをつけてモノの把握をしていけたらいいなぁと思っています。

 

一つひとつ見直すという作業はとっても効果的ですね。

 

ごきげんよう。

ミニマリスト(持たない暮らし) - ライフスタイルブログ村

完了:ランドリーグッズ

念願のランドリーグッズを買いました。

やっと理想の商品に出会えました。

右下のフック付ハンガーは主人用です。

f:id:usao23:20150831182709j:plain

 

↓こちらで購入しました。

www.tomioka-group.co.jp

 

これで洗濯グッズはほぼステンレスになりました。部品の一部にプラスチックがちょっとありますがずいぶんすっきりしました。

 

 

f:id:usao23:20150831211304j:plain

 

人に見せるものでもないし、買いかえたからといって性能が大きく変わるものでもないのですが毎日使うものが好みだとしっくり落ち着きます。

完全に自己満足ですね(笑)。

 

かごは、洗濯物入れだけでなく、買い物・図書館本の貸し借り・その他諸々大活躍なので、腕にかけられる長さの取っ手が必要でした。無印のステンレスかごがとても魅力的でしたが、取っ手が短いため断念しました。

 

そしてこれは完全に好みなのですが、ステンレス以外なにも使っていないもの(取っ手や四隅にゴムやプラのカバーがよくついていますがそういうのではなく)が欲しかったのです。妥協せずに探してよかったです。

 

洗濯グッズの数は最低限にしました。

 

1.洗濯ハンガー4

2.ハンガー3

3.洗濯バサミ大4

4.洗濯バサミ小10

5.洗濯ネット1

(洗濯バサミ小は6くらいでもいいけど、風が強い日は使っているのでまぁよしとします)

 

長雨時でも除湿器があるのでこの数で落ち着いています。

家族が多いと最低限にしても結構な量がありますね。

 

洗濯グッズは一応これで完了です。

洗濯ネットがちょっとへたれてきました。

まぁそれは簡単に手に入りそうなのでそのうち交換します。

 

次は何を完了にできるでしょうか。

少しずつ着実にすっきりした空間を目指します。

 

ごきげんよう。